| Enterprise On-premiseとは? | 

Enterprise On-premise は、Windows サーバー環境にSplashtop Center をインストールして運用するオンプレミス版 法人・商用向けリモートデスクトップです。クラウド版の「Splashtop Business Access Pro」とは異なり自社内で専用サーバーを設置・運用するモデルで、システム環境、セキュリティ、用途に合わせた設定を行うことができます。Enterprise On-premise をインストールした自社サーバーとインターネット環境があれば、世界中のどこにいても高速で快適なリモートアクセスを実現できます。
| Enterprise On-premise の仕組み | 
  
ビジネスコンピュータや3D ワークステーションなどのリモートホスト(接続される側)の画面情報を取得して、オンプレミスに設置された中継サーバー(Splashtop Center)を経由し、様々なデバイスのリモートクライアント(接続する側)へ転送する仕組みです。
| Enterprise On-premise の特徴 | 
オンプレミス

IT 管理者にとって便利な有人・無人リモートサポート

直観的で使いやすいユーザーインターフェイス

圧倒的なハイパフォーマンス

データ漏洩の心配なし

| Enterprise On-premise のポイント | 
| 社内専用サーバーでの運用 
 御社のWindowsサーバー環境にSplashtop Centerをインストールして運用するオンプレミス版リモートデスクトップです。AWSなどでプライベートクラウドとしてのご利用も可能です。 | デバイス認証 
 会社が許可したタブレット、スマートフォン、ノートPCのみが利用できるようなデバイス認証の設定が可能です。また会社側の接続先PCの制限も可能です。 | 
| PCのWake up対応 
 Splashtopは、Wake-on-LANに対応しており、PCの電源がオフ状態でも遠隔から電源オンにしてリモートを開始できます。ご利用にはWake-on-LAN対応の機材とPCが必要です。 | 
 
 | 
| Enterprise On-premise の主な機能 | 
| 管理者画面 | ユーザー管理/グループ管理/サーバ管理/端末管理などが利用できます。 | 
| 接続履歴管理 | アクセスログ管理が可能です。 | 
| 端末認証 | 会社が許可したPC や会社が許可したタブレットのみでの使用許可する設定が可能です。 | 
| Wake up 機能 | Wake-on-LAN 対応PC があれば、電源オフ状態のPC を遠隔から電源オンにしてリモートできます。 | 
| グルーピング機能 | 接続先共有PC への複数メンバー設定が可能です。 | 
| RSA 認証連携 | Radius サーバー・RSA ワンタイムパスワード認証が利用可能です。 | 
| 優先サポート対応 | 日本語メールサポートが利用可能です。 | 
| Enterprise On-premiseのシステム要件 | 
| 外出先デバイス(クライアント)   iPad / iPhone 対応OS | サーバー(Splashtop Center)   Windows 10 / 8 メモリ 8GB 以上 
 | 会社PC(ストリーマー) 
 Windows / Mac 対応OS | 
 
		


